週末土曜日。
ガガくんの授業参観を途中で抜け出し
ママはPTAで
バレーボール大会のお手伝いへ。
いやー、ママの週末は忙しい笑。
食材のまとめ買いも
しておかないとだし。
ということで、バレーボール大会には
ガガくんを連れて行こうか?
とも思いましたが
邪魔かな←と、
お留守番させてみることに。
発達障害凸凹のお留守番
「ひとり時間を楽しめるよー!」と言ったら
うはうはなご様子w!
・・・と思ったら、
会場に向かう途中で
電話がきましたよ笑。
はやっ笑!!
バレーボール会場には
担任の先生や
ガガくんのクラスメイトもたくさん来ていて。
「おいでよー!」と言ったら
速攻でやって来たガガくん。
しばらくは楽しそうにしていたんだけどね
お友達もひとり二人と帰宅しちゃって。
つまらない&飽きてきて
帰りたくなったガガくん。
だけど
鍵がないので
ひとりで帰宅できない
ママは最後のお片づけまで
帰れないので
帰れないので
それを待つしかない。
だんだんイラついてきたんだね。
発達凸凹の暴言・KY発言
発達凸凹ガガくんあるあるの
KY発言が止まらない・・・
「家にいて、貴重な留守番時間
満喫していればよかった!」
「今すぐ帰ろう!」
「この時間むだ!!!」
「もーーー何まってるのよーーー!」
大声で怒ってる怒ってる・・・・
おーーーい。
だから言ったでしょうーー
最初は笑って見ていた周りのママさんも
ガガくんの激怒っぷりと
しつこさに
だんだんドン引き・・・
遠巻きにみている感じへ・・・
こうなると手がつけられないのよねー。
次からは、きっちり忠告してから
呼ぶことにしよう!と学んだのでした〜